晴れときどき馬日和

アラフォーSEまちょっこのぐうたら育児生活ろぐ

1m15d ところで抱っこ紐の話

私は気になる全てを試着して、悩みきって買い物する性格です。

反対に、おっと氏はインスピレーションで決めるタイプ。

 

抱っこ紐は安くない買い物なので、

 

  • 私だと絶対悩む
  • そもそも私は試着できない(産休に入ってから選びに行ったので)
  • おっと氏にもたくさん抱っこしてもらいたい

 

そんなわけで、おっと氏に決めてもらいました。

 

 

我が家が選んだ抱っこ紐

おっと氏が即決したこちら。

ベビービョルン ベビーキャリア ONE KAI Air

買った時点で新しいやつです。

 

手にとったきっかけ

最初はエルゴにするつもりで、念のため試着しよう~というノリでお店に行きました。

人気ということは扱いやすいでしょうし、サードパーティのエルゴ用のグッズが手には入りやすいという点が魅力的でした。

 

しかし、反り腰で腰痛持ちのおっと氏は、試着段階で腰が痛いと言い出しました。

腰でささえるのが売りですが、反り腰には辛いようで><。

抱かせてもらった人形は3kgだったので、これはアカン・・・。

そして、側で見ていた私にとって、着け方も若干難しそうという印象でしたので、以下の2点をポイントに選ぶことにしました。

 

 

選んだポイント

  • 反り腰の人でも腰が痛くない
  • 着け方が簡単
  • おっと氏と私で共用できる

 

 

売り場には、エルゴ、ベビービョルン、コンビ、おしゃれな海外のもの(フランスだったか?失念しました・・・)でしたが、上記2点が最も良かったのがベビービョルンでした!

 

実際、私も使用するようになって、選んでよかったと思っています♪

着け方は公式サイトにて動画があり、わかりやすかったです。

 

babybjorn.jp

 

 

抱っこ紐まとめ

まず、誰が使うのか、夫婦で共用するのか、を決めること。

次に、着用する人が何を重要視するか、でしょうか。

 

うちの場合は、体格差はあまりないので夫婦で共用。

そして、重要視するポイントは、おっと氏→腰の負担が軽い、私→着け方かんたん、でした。

あくまで我が家の場合ですが、参考になれば。

 

ちなみに、友人夫婦は体格差が大きいので、それぞれ購入していましたよ。

アジャスターで調節できるとはいえ、毎回自分用に合わせるのってめんどくさいですもんね^^;

 

 

 

そうそう、うちは夏生まれだったのでメッシュタイプ一択でしたが、メッシュじゃないタイプもあります。

こちらのタイプはメッシュよりもお安いので、特にメッシュじゃなくても、という方はこちらにするのもアリかなと。

 

ベビービョルン ベビーキャリア ONE KAI