晴れときどき馬日和

アラフォーSEまちょっこのぐうたら育児生活ろぐ

離乳食メモ★10倍粥

鍋で丁寧に炊く方法もあればレンジで簡単に作る方法もありますね。

うちは、最初にレンジより炊飯器の方が好評のようなので、今後炊飯器でいこうと思います。

お鍋で炊いたほうがさらに美味しいかもしれないけど、

炊飯器なら夫氏でも私でも同じ味に作って上げられるし、継続しやすいし、ということで。

あ、ちなみにお米と一緒に炊くヤツではなく、純粋にお粥だけ作るパターンにしました。

炊いたお米にお粥をこぼしそうなので(不器用w

 

 

米30gを洗う

炊飯器に水300mlを入れて30分~1時間浸水。

お粥モードでスイッチオン!

出来たお粥をボウルに移してちょっと冷まし、ブレンダーで滑らかになるまでぐわわーっと混ぜる。

 

米:水=1:10であれば問題なく、冷蔵のケースに合わせて量を調節すればOKかと。

次からは米50gくらいで作ろうかな~。

離乳食メモ★さつまいも@5ヶ月

焼き芋を買ってくる、もしくはおうちで焼く。

裏ごしして、お湯をちょっと足していい感じのペーストにする

いい感じが私にもまだちゃんとわかっていませんが(笑。

本などでよくみかける、「ポタージュ」くらいを目指してみました。

 

もしかして、冬場はお粥つくるよりも簡単なのではないだろうか・・・!

 

うちは夫氏も私も焼き芋大好きで、オーブンで焼くこともありますが、どっちかというとふかし芋っぽくなるんですよね。

でも、子供にとっては、甘すぎなくてむしろその方がよいのかも??

反応見ながらいい甘さを探していきたいところです。

 

離乳食メモ★にんじん@5ヶ月

にんじん小1本を皮を厚めにむき、1cmくらいの輪切りにする

ミルクパンににんじんをいれ、ひたひたにお水を足して、ゆるく蓋をして弱火でことこと15分くらい煮る。

(うちで用意したミルクパンは蓋がないタイプなので、とりあえずのっかるサイズの蓋をのせてみました)

楊枝でつついて簡単にささるくらいやわらかくなったら、火を止めてそのまま10分くらい蒸らす

茹で汁ごとブレンダーでぐわわーっとペーストにする。

茹で汁がたらなそうだったので、お湯をちょっぴり足してからブレンダーにしました。

 

レンチンでもいいかと思ったのですが、茹でたほうが甘くできるらしいと聞いて、ちょっとひと手間かかりますがこんな感じで作ってみました。

味見してみたら結構甘くできていたので、よかったんじゃないでしょうか。

 

あ、写真撮り忘れたので今度。。。

5m8d お野菜スタート

またまた離乳食ネタです。

 

お粥を一週間終えたので、お野菜をスタートしています。

にんじん、さつまいも、そして本日はブロッコリー

 

ブロッコリーはあんまり食べてくれませんでした。

ぐぬぬ

本当はほうれん草にしたかったのですが、昨日ちょうど売り切れていたので、特売だったブロッコリーにしたのですが、ちょっと繊維が硬めだったかな?

 

 

にんじんとさつまいもはどうやら気に入ってもらえたようなので、作り方をメモしておきます。

もっといい方法見つけたら隙をみて更新していく予定。

 

machocco.hatenablog.com

 

machocco.hatenablog.com

 

5m2d 離乳食スタート!

ようやくどうにか息子氏も5ヶ月を迎えました!

おめでとう息子氏!

よくやった夫氏!

何よりがんばった私!

 

自分を一番褒め称えたいお年頃です(笑。

 

この一ヶ月もいろいろあって、予防接種のこと、便秘のこと、舌のこと、4ヶ月検診のこと、まぁ盛りだくさんでした。

後でブログに書いておこう~なんて思って、思ったまま今に至っております。

まぁこれは、育児に限らず、後で~なんて思っているうちに少しでも進めないとダメだってわかってはいるのですけど。

 

今の本音は、ブログ書く隙があったら寝たい!!!

すぐに忘れ去ってしまうだろうからログは残しておきたい気持ちはあるのですが、睡眠欲の方が勝っております。

まぁ仕方なし。

振り返る日がきたら振り返りましょう(いつ来るんだそんな日)

 

 

さてさて、体重が伸び悩んでいる息子氏。

離乳食は早めにスタートするように様々なところで指導されました。

正直、6ヶ月手前でいいかな~なんて思っていたので、あわてていろいろ調べて、どうにかこうにかスタートできました。

 

 

準備したもの、調べたことなど、ざっとメモしておきます。

 

コンビ 離乳食スプーン

コンビ ベビーレーベル フィーディングスプーン ケース付
 

 

離乳食調理セット

 

離乳食小分けトレー

美味しいお米(笑)

 

我が家では、富山産のミルキークイーンにしました!

私の好きなモチモチ系から、夫氏が選んでくれました。

 

十倍粥レシピメモ

炊いた白米50gと水300mlくらいを耐熱ボウルに入れて、

ラップ無しでレンチン10分@500w

ラップをふわっとかけて、10分蒸らす

ブレンダーでどろどろにして、今回は一応裏ごしもして完成!

これを小分けトレーに小さじ2or3ずつ入れて冷凍庫へ。

 

ネットで見たレシピをうちのレンジで作ってみたら結構硬めだったので、水など多めにして調整しました。

解凍するときは、お湯をちょっとかけて、ラップして10秒ずつレンチンしてはかき混ぜ・・・を繰り返して、アツくなったらOK。

人肌にさめてからあげてみています。

 

 

あーまだまだ書きたいことあるけど、怪獣さんが覚醒したので今日はここまで!

 

 

4m2d 少しずつ前進

早速ブログをサボってしまいました。

4ヶ月目に突入。あっという間です。

 

3ヶ月目は、ここまでで一番しんどさが身にしみた期間だったかもしれません。

とにかくこまごました予定が多くて、毎日あっという間に夜を迎えています。

 

自分のおっぱいマッサージ、息子氏の便秘と湿疹の通院。

保育園の見学(いくつかは満員で見学できなかった)と書類書き。

夫氏が忙しい時期に突入したのに加え、今月頭から風邪をこじらせ、現時点でまだぐずぐずしている。

そんな長い間一緒に暮らしていれば当然私にも感染るわけです。

さらに風邪をひくと腫れる歯が、予定どおり腫れて顔面が変形中なう・・・。

歯医者には行けないし、困ったものです。

 

 

風邪に関しては、本当に愚痴らないとやっていられないのでちょっと愚痴です。

 

妊娠後期にもまったく同じようなことがあって、1回だけでもありえないと思っていたのですが、まさか繰り返されるとは。

 

体調管理って社会人の基本中の基本だと思うのですよね。

もちろん、持病があったり、長期治療中の病気の場合は話しは別ですが。

 

まぁ、いつまでも夫氏にがっかりしていても何も改善しないので、帰ったら手洗い、うがいは最低5回、風邪の引き終わりに油断しない、という大層基本的なことを約束してもらいました。

前回もかなり言ったのですが、忘れていたようなので何度も何度も毎日毎日言っています。

お世話するのは子供だけで手一杯です。

言い訳してくる分たちがわるいですが。

 

 

愚痴ばかり書いてしまいましたが、

息子氏はマイペースながらじわりじわりと育っています。

3ヶ月目にはいってからは、かなり笑ってくれるようになってうれしいー!!!

お世話のしがいもあるってもんです♪

3m2d そろそろ慣れてくるって本当?!

ぼちぼち知り合いから、連絡いただくようになりました。

 

そろそろお世話ライフも慣れてきたかな?

息子に会いたいよー!

 

って感じの内容なのですが。

 

3ヶ月目を迎えた私の正直な感想は、

 

3ヶ月目、相変わらずしんどーい!!!!

 

です!

 

新生児の頃よりもしんどいかもしれない。

そりゃぁ、オムツ替えとか、お風呂とかは、手順覚えましたけれども。

 

まず、3か月分の寝不足が溜まりに溜まっているんですもん。

加えて、うちの場合、生まれたての頃はおっと氏が仕事が緩やかだったのですが、

先月あたりから忙しくなってきて、助けをかりづらくなってきております。

 

それから、息子もいろいろな泣き方、好みなどが出てきたみたいで、

授乳した直後に急にぎゃおんぎゃおん泣きだし、

オムツ替えたり、あやしたり抱っこしたり布団かけたり着替えてみたり・・・

いろいろやってもダメだ全然泣き止まぬ!!

っと思ってもう一回授乳してみたら、途中でパタッと寝たり。

 

 

わ、、、、わからぬ!!!

 

 

いやまぁそれも面白いし、泣いてるのも笑ってるのもかわいくてしかたがないのですが。

 

 

3ヶ月目だからそろそろ慣れて楽ちん~♪

・・・なんてことは全然ないですって声を大にして言いたい!!!